iPhoneのバッテリーが最大容量80%以下にならないときの対処法

iPhoneのバッテリーが最大容量80%以下にならないときの対処法
  • URLをコピーしました!

iPhoneのバッテリーを無償で交換したい場合、「最大容量80%未満」という条件を満たさなければいけません。特に、保証期間が1年だとギリギリのタイミングで新しく取り替えて、できるだけ長持ちさせたいですよね。実際のところ、どうすればよいのでしょうか?

この記事では、iPhoneのバッテリーが最大容量80%以下にならないときの対処法を解説しています。バッテリーを交換しようと検討している人たちは参考にしてみてください。

目次

バッテリーの最大容量が80%以下にならないと無償交換できない?

さて、iPhoneのバッテリーは最大容量80%以下にならないと無償交換できないのでしょうか?

結論から言えば、AppleCareに加入しているユーザーはバッテリーの最大容量が80%未満であることを条件に無償で交換できます。「80%未満」なので80%は無償交換の対象外です。すなわち、79%以下に達している場合にのみ無料で交換できます。

これに関しては、Appleの公式サイトで次のように記載されています。

iPhone のバッテリーサービス (バッテリー交換) は有償で承ります。通常使用によるバッテリーの劣化は Apple の製品保証の対象外です。AppleCare+ にご加入で、お使いの製品のバッテリー蓄電容量が本来の 80% 未満に低下している場合は、無償でバッテリーを交換できます。

Apple公式サイト『iPhone のバッテリーサービス (バッテリー交換) – Apple サポート』より引用(最終確認日:2024年2月12日)

バッテリーの蓄電容量が80%未満になると、充電してもすぐに減るなどパフォーマンスが低下するので、交換しないとかなり使いづらくなります。とはいえ、80%と79%の違いはほとんどありませんから、制度設計の線引きでしかありません。

iPhoneでバッテリーの最大容量を確認する方法

なお、iPhoneでバッテリーの最大容量を確認するには、どうすればよいのでしょうか?

その方法は以下のとおりです。

iPhoneでバッテリーの最大容量を確認する方法

STEP
「設定」から「バッテリー」を選択する。

まずはiPhoneの一般的な設定を開いてください。

STEP
「バッテリーの状態と充電」をタップする。
「バッテリーの状態と充電」をタップする。
STEP
「最大容量」に記載されている数字を確認する。
「最大容量」に記載されている数字を確認する。

ここの数値は79%以下であるならば、バッテリーを交換したほうがよいことになります。「バッテリーに関する重要なメッセージ」に交換に関するアドバイスが記載されているのでチェックしてみてください。

バッテリーが最大容量80%以下にならないときの対処法

それでは、iPhoneのバッテリーが最大容量80%未満にならないときは、どうすればよいのでしょうか?

これに関しては、大きく3つの対処法があると考えられます。

方法1 バッテリーが切れてから充電する

第1に、バッテリーが切れてから充電することで蓄電容量にネガティブな影響を与えることが可能です

iPhoneに使用されているリチウムバッテリーは残量が0になってから充電すると、最大容量が小さくなると言われています。逆に、電力が完全に切れる前に充電すれば、長持ちさせることができるわけです。

もちろん、1度や2度ではどうにもなりませんが、日頃からバッテリーが切れてから充電していれば、蓄電容量が80%未満になる確率が上がると言えるでしょう。

方法2 消費電力を上げて充電を繰り返す

第2に、iPhoneの消費電力を上げて充電を繰り返していれば、バッテリーの最大容量が低下します

リチウムバッテリーは消耗品です。充電回数が多くなればなるほど、バッテリーの寿命は短くなります。80%以下にどうしてもならないときは、とにかく使うしかありません。

とはいえ、無理やりバッテリーの蓄電容量を下げようとするのは極めて非効率なことに違いありません。保証期間中に交換したい気持ちもわかりますが、

方法3 カスタマーサポートに相談する

第3に、最大容量が80%以上でもバッテリーに問題がある場合、Appleのカスタマーサポートに相談しましょう

Apple側の責任でバッテリーが不調ならば、交換の基準となる80%未満でなくとも新しくしてもらえる可能性があります。

Appleでは、ユーザーの悩みを具体的に解決するために電話を含む相談窓口が完備されています。加えて、アップルストアが近くにあるならば、専門スタッフが直接、問題について話を聞いてくれる「ジーニアス・バー」を利用するのもよいでしょう。

きめ細かやなフォローアップがあるのもApple製品が人気な理由です。この詳細は、Appleの公式サイトをご確認ください。

80%以上は交換できない

誤解している人たちもいるかもしれませんが、AppleCareに加入していることを前提に、バッテリーの無償交換が適用されるのは最大容量が79%以下になっている場合のみです。80%以上は交換の対象にならなないので注意してください。

少しでも費用を浮かせたい人たちからすれば、保証期間内に何とかして新しいバッテリーに交換したい気持ちはわかります。けれども、iPhoneに使用されているリチウムバッテリーは500回程度充電するまで、寿命を迎えることはありません。そのため、1年以上は80%以下になるまで時間がかかるはずです。

無理に交換せずともモバイルバッテリーを使うなどの工夫をすれば、充電に困る心配はありません。その意味では、自分の使いやすいペースで利用することをおすすめします。

iPhoneのバッテリーが最大容量80%以下にならないときの対処法

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事の監修者

D-Terminal編集部はSNS、オンラインコミュニケーションツール、AIなどのデジタル領域における問題解決に資する最終地点として、読者の皆様に記事形式で情報を伝達するプロフェッショナルです。デジタル分野に知見のあるライター、編集者、校閲者から構成されたチームで記事を制作しています。

記事に関してコメントする

コメントする

CAPTCHA


目次